MENU
↓↓初めての方は下のバナーから順に読み進めてください↓↓

中高年にとって最適な資産形成は日経225先物だと断言できる【実体験済】

中高年の資産形成はFX一択

いきなり【Crayon】個人の意見で申し訳ないんですが、実体験から

  1. 時間がないけど投資で稼ぎたい
  2. もうそこそこの年齢(アラフォー以上)だけど、資産がないので、本気で投資をして老後に備えたい

という人に日経225先物は一番最適じゃないかと思ってます。

その理由として、なんといっても

マイクロ口座ならは基本的にFX並みの小資金でトレードができますから!

また現在、以下のような状況の中高年の方

  • 定年まで10年くらいだが、まだまだ現役のサラリーマン
  • 主婦で子供を幼稚園や学校などに送り出した後、迎えに行くまで時間がある
  • 子供がまだ小さいから、在宅でお金を稼ぎたいママさん
  • 夜勤で日中時間がある会社員
  • 既に仕事はリタイアして、非正規雇用で働いているシルバーの方

など、トレードする時間が決められている、または不規則な人にとって日経225先物(マイクロ&ミニ含む)は最高の投資商品です。

しかし、片手間で簡単に勝てるほど日経225先物は甘くありません。

さらに、FXと同じようにレバレッジを効かせたトレードが基本なので、勝てるときは大きく勝てる反面、負けるときのダメージも大きいのが、日本株投資との大きな違いです。

【Crayon】自身も、もう嫌というほど、思い知りました(^^;

でも心配しないでください!

大きく負けるのは『根拠がないトレード』をしてる人だけ。

キチンと勉強して

  1. 優位性のある手法
  2. 投資額に合わせた適切な資金管理
  3. 連敗しても冷静さを失わないメンタルコントロール

この3つを身につければ、時間がない方でも着実に資産を増やしていくことができます。

このサイトでは、わたくし【Crayon】の実体験をもとに、日々忙しく、長時間チャートを見ることができない方の為がどうすれば日経225先物で勝っていくことができるかの「最適解」をお教えしたいと思います。

今までFXならやったことがあるけど、勝てない、勝ち方がわからない方はもちろん、初めて日経225先物という投資を始めようと思っている初心者にもわかりやすく【体系的】に学べるようになっています。

しかし、一つだけ注意点が。

いくら副業とはいえ、いざトレードするときは『プロ意識』を持って行わないと、あっという間に相場から退場するハメになることだけは覚えておきましょう

日経225先物は真剣に取り組んだものでないと、勝利の女神は微笑みません(キッパリ)

ただ、本気でやれば日経225先物で儲けることは十分可能です。

やるかやらかはアナタ次第・・・

目次

副業で日経225先物をする場合のトレード学習手順ロードマップ

日経225先物はいきなり始めても必ず負けます。

ビギナーズラックで最初は運よく勝てたとしても、必ず大きな負けを経験することになります。

残念ながら、Crayonはビギナーズラックを味わうことなく、最初から負けましたけど(^_^;)

日経225先物は『武器』を持っていないと、勝ち続けることはできないんですね。

武器を手に入れること、それはすなわち【学習】することです。

たた、面白いことにトレードは勉強すればするほど【勝てなくなる】と、よく言われます。

確かにそうだな~と、Crayonは思うのですが、今まで結構FXや日経225先物について勉強したけど、全く結果が出ない…なんて方も、このサイトを御覧頂いているかもしれませんね。

でもご安心ください!

日経225先物を始めて勉強する方はもちろん、いろいろ覚えたり勉強したけど、やっぱり結果が出なかった方も、Crayonが提唱する【日経225先物学習ロードマップ】通りに学んでいけば、勝てるトレーダーへと変わっていくことができると思います。

中高年が短期間で資産を形成するための日経225先物学習ロードマップ

STEP
相場の基本であるダウ理論を理解する

ダウ理論は日経225先物やFXだけでなく、あらゆる相場の基本的な考え方になります。

まずは相場の基本中の基本であるダウ理論を学んでください。

ダウ理論がキチンと理解できれば、エントリーの方向性を間違える確率をグッと減らすことができます。

⇒ダウ理論に関しての詳しい解説はこちら

STEP
1時間足の中期足でのトレード手法を学ぶ

FXや先物の初心者や知識があっても何故か負けてしまうトレーダーの多くが、短期デイトレやスキャルピングしかやっていません。

初心者でも1分から、長くても15分足くらいの時間足でトレードされている方の多いこと…

もちろん短期トレードには短期なりのメリットも大きいので、Crayonも否定よりむしろ推奨する面もありますが、物事には順序というものがあります。

1分足や5分足での短期トレードは、ハッキリ言って上級者向きなんです!

相場の本質を知らずに、いきなりローソク足がピコピコ動く短期トレードから始めてしまうと、簡単にメンタルが崩壊します。

ですので、まずは時間足を使ったトレード手法で、キチンと「日経225先物で勝てる」という経験を積んでいく必要があります。

STEP
更に上を目指すなら、短期トレードをマスターする!

副業感覚で日経225先物に取り組むなら、個人的にはストレスのかからない時間足トレードを推奨しますが、正直、短期トレードよりも資金増加スピードは遅くなります【当然、資金力による例外アリ】。

最初から数百万円単位でトレードできる資金力があれば、毎月それなりの利益が出ると思いますが、最初から大きな資金でトレードするのは、レバレッジの効く日経225先物では推奨できません。

ただ

  • さらに大きなレバレッジを掛けて短期間で稼いでいきたい!
  • 副業ではなく、ゆくゆくは専業トレーダーとして短期トレードを極めたい!

とお考えの方は、短期足の裁量トレードを極めていきましょう。

もちろん1時間足の手法だけで、サラリーマンの給料以上の利益を上げることは十分可能ですので、ご心配なく。

ただ『完全なるトレーダー』として成長していきたいなら、やはり分足トレードのスキルを身につけるべきです。

自分がチャートソフトを立ち上げる時間は、いつも同じとは限りませんからね。

その時その時で一番最適なトレード手法を使い、自由自在に利益を上げていけるのが、真のトレーダーと言えるでしょう。

この辺のテーマは、Crayonも既に研究済です。
というか、今でも短期トレードの最適化を検証中です。

1分や5分足の短期トレードで一気に資産増大!というのは、やはり日経225先物という投資対象を選んだ以上、誰もが憧れるトレードスタイルだと思いますが、やはり急な相場の動きで一気に利益から損切りになってしまうことも多々あり、メンタルが崩壊する方が多いトレードスタイルなのも事実です。

短期トレードの成功者は信じられないほどのスピードで資産が増大していきます。

例えばCrayonの知り合いのトレーダーさんは、100万円を1年半で1億円にまで増やした凄腕のトレーダーです(汗)

さすがに彼は天才的なトレードセンスがあり、かつ、当時は証拠金も今よりずっと少ない金額でトレードできていたので、なかなか同じような結果を出すことは難しいかもしれませんが、それでも日経225先物で短期間で億り人になった方の多くは、1分や5分足を使ったトレード手法を採用しています

現在Crayonは、1分と5分足、両方の時間足でのトレードを検証していますが、いずれ何かの形にできたらと思っています。

このように、日経225先物で勝つための最適解は既に確立されています。

長い時間足のトレード手法から学んでいき、最終的には長期&短期どちらでもトレードで利益を出せるようになったら、本物のプロトレーダーとして、相場を自分専用のATMとして活用できるようになります!

この域に達するまでは大変な道のりですが、人生をかけてやる価値はあります。

中高年でも日経225先物で勝つために絶対に必要な3つのMとは

日経225先物に限らず、投資においてよく言われているのが、勝つためには『3つのM』が必要だということ。

3つのMとは

  1. Method[手法]
  2. Money[資金管理]
  3. Mind[心理]

です。最後のマインドはメンタル[Mental]とも言えます。

どれか一つでも欠けていたら日経225先物で勝ち続けることはできません。

これは副業でも専業でも同じです。

ただ、あえて一番重要なMは何かというなら、Crayon個人の考えとしてはMoney【資金管理】と答えるでしょう

なぜなら、この資金管理のせいで、Crayonは何度も退場する羽目になったので・・・

でもMind[心理]がコントロールできれば、適切な資金管理ができたと思うので、やっぱり日経225先物で勝ち続けるためには全て重要なんですけどね。

では具体的に3つのMについて解説していきたいと思います。

日経225先物で優位性のある手法というのは、実はシンプルなのが一番なんです

Crayonが推奨している日経225先物の手法は実にシンプルです。

相場はシンプルに判断するのが一番だと思っているので、実際に使っている手法も、色々回り道をしましたが、結局シンプルなものに落ち着きました。

シンプルな方が独学でも覚えやすいですしね。

個人的にもごちゃごちゃとインジケーターを入れるのが好きじゃないので、アナタにもシンプルな裁量トレードを身に付けてもらえたらと思います。

ただ、インジケーターはあくまで過去のローソク足を組み合わせたものに過ぎません。

究極的には『ローソク足を見ただけ』で売りか買いか判断できるようになれれば最高ですが、必要最低限のインジケーターだけで、トレードできるようになってもらいたいのが、Crayonの願いです。

「適切な枚数管理」を導き出す資金管理はメンタルコントロールにも深く影響する

株と違って日経225先物はレバレッジが効きますので、少ない資金からいわゆる「億り人」になれる可能性が一番高い投資商品だと個人的には思います。

しかし高いレバレッジでトレードすれば、勝てばたくさん稼げるので嬉しいけど、負ければその分、損失もデカいので、精神的なダメージはかなり大きいです。

なので、資金管理は手法以上に、日経225先物で勝つためには欠かせないポイントになります

先物に限らず、レバレッジが効く投資商品には様々な資金管理法があると思いますが、正直、これをやれば絶対大丈夫!というものはないと、Crayonは思っています。

というのも、人それぞれ日経225先物を始める際の資金量が違いますから。

また国内口座と海外口座の違いでも当然、資金管理は変わってきます。

特に海外口座の場合は、ハイレバでトレードできるのでリスク管理を徹底しないと、あっという間に退場させられます。

かといって、国内口座ではレバレッジ規制があるので、少ない資金で大きく稼ぐことはかなり難しいし、何より時間がかかるので、現実的ではありません。

ということで、少資金でも着実に資産が増えていく「適切な枚数」を必ず身に付けてから日経225先物を始めてください。

日経225先物で勝ち続けたいなら「3つのM」を加えた裁量トレード一択です

何度も言うように、副業・専業に限らず、日経225先物で勝ち続けるためには

  1. 優位性のある手法
  2. 投資額に合わせた適切な資金管理
  3. 連敗しても冷静さを失わないメンタルコントロール

この3つが必ず必要になります。

しかし安心してください!

この『3つのM』は、すべて独学で学ぶことができます(キッパリ)

ただ…非常に言いにくいのですが、正しい情報を手に入れないと、独学で日経225先物で勝つことはほぼ不可能という事実も合わせてお伝えしなければいけません。。

今の時代、インターネットで様々情報が簡単に手に入ります。

日経225先物に関しては、FXとは違い、Xを中心にそれほど多くの情報が飛び交っているわけではありませんが、正直、X【旧Twitter】を始めとするSNSの情報でまともなものは『1割もありません』。

当サイト【キャンバス225】では、SNSやネット上で流行っている【自動売買】ではなく、裁量トレードを推奨しています。

自動売買については、日経225先物よりFXの方が主流になっていますが、一応、株や日経225先物でもプログラムによる自動売買トレードをしている方はそこそこいらっしゃいます。

ただ自動売買については、当時、Crayonの師匠が

「どんなに優れた自動売買システムでも、絶対に勝ち続けることはできない」

ということを言っていたのを、今でもよく覚えています。

あれはCrayonが、まだ日経225先物という投資商品を知って2,3年位のときに聞いた言葉です。

大体10年くらい前でしょうか。
今でもホントその通りだと思ってます。

だからアナタも是非、自動売買には見向きもせず、裁量トレードを極めてください

もちろん自動売買が流行っているFXにも手を出すべきではありません。
(このサイトには既にFXで痛い目にあった方も多くアクセスしていると思いますが 汗)

その方が、無駄な時間とお金を使わなくて済みます。
FXのような、わざわざリスクの高い自動売買なんてやる必要ありません。

裁量さえ極めれば、朝でも夜でも日経225先物で勝ち続けることができるようになりますから。

そして副業から専業トレーダーへ・・・

裁量トレードを極めれば、副業から憧れの専業トレーダーへ転身することも十分可能です。

当サイトでは、副業レベルではスキャルピングを推奨していませんが、裁量を極めれば、トレードする時間足は関係なくなりますので、5分でも1分でもスキャってください(笑)

まあ、さすがに1分足はローソク足の上下の振り幅が大きいので、あまりオススメはしませんが。。

でも、日経225先物とスキャルピングは相性が良いので、10万から一気に100万稼ぐことも全然夢ではありません!

日経225先物はレバレッジ+複利を組み合わせれば、ある時から爆発的に稼げるようになってきますから(^^

具体的には、最初はマイクロ口座なら始めたとしても、大体日経225先物ミニで(5枚以上)くらいでエントリーできるようになれば、会社員の給料くらいは簡単に稼げるようになってきますので、副業レベルのトレードではなくなってきます

ちなみに日経225先物があまり良く知らない方の為に解説をすると

例:日経225先物で100円の利益が出た場合
  • 日経225先物マイクロ口座・・・1,000円
  • 日経225先物ミニ・・・10,000円
  • 日経225先物(ラージ)・・・100,000円

※取引手数料や税金は考慮せず

簡単ですが以上にような利益になり、当然、日経225先物(ラージ)が一番利益が出ますが、その分、証拠金も数百万単位で必要になってきます。

また、税金面の心配も考慮しなければならないので、日ベースで1~2万位の利益では、専業トレーダーになるのはおすすめしません。

個人的には月100万を半年以上安定して稼げる状態になった位が、専業トレーダーになるちょうどいいタイミングかなと思います。

何れにせよ、まずは自己資金を2倍にすることを目標始めてみてください。

全てはそこからです。

Crayonみたいに焦って何度も退場することにならないよう(苦笑)、焦らずコツコツと最良の技術を磨いていきましょう。

日経225先物の裁量トレードとは技術職ですので、一度身につけてしまえば、一生涯使うことができます。

まさに中高年や定年後の収入の柱としても最適な投資商品です。

ただしその道程は簡単ではありません。
本気の覚悟ができる人だけ勝利の女神が微笑みます。

※このブログのお約束【トレード塾はしません!】

このブログはCrayonが優位性の高いと考えるトレード手法などを紹介していますが、Crayon自身がトレードスクールやオンラインサロンとかは一切やるつもりはありません!

そもそも日経225先物に限らず、トレードとは孤独な仕事です。

最近はオンラインでコミュニティを作ってワイワイ楽しむ!なんてのが流行ってますが、日経225先物に関してはそんなの全く必要ありません。

むしろ馴れ合いのコミュニティなんて邪魔でしかありません(キッパリ)

日経225先物は独学でも十分マスターできます。

むしろ、独学でやってやる!くらいの気持ちがないと、勝ち組トレーダーにはなれませんよ。

誰かの助けが必要だったり、誰が作ったか分からないような自動売買ツールなんか使ってたら、何時まで経っても自分の力だけで勝てるトレーダーにはなれません。

Crayonがこのブログで紹介してる手法をキチンと学べば、独学でも勝てるようにはなれます。

FX&日経225先物歴10年以上、退場も10回以上経験しているCrayonが言うのだから間違いありませんw

Crayonも前に書いたように勝手に師匠と思っている人はいましたが、直接あれこれ教わったわけではないし、当然、師匠が使っている手法なんて知りません。

今使っている手法は、Crayonが検証に検証を重ねた完全オリジナルです。

といっても、手法自体はシンプルですので、初心者の方でもすぐルールが理解できます。

まあ、ここまで来るに何百回もアレコレやり方を変えてますから。。そりゃ大変でした(^_^;)

そんな経験があるので、日経225先物は独学でも十分勝てるようになれると言えますが、その道のりは決して甘くないことも、経験者として付け加えておきます。

坦々と訓練を重ねていきましょう。

目次